
JA上伊那から届くアルストロメリアを使用した、季節のブーケです。
アルストロメリアを主役に、爽やかなグリーン色のカラーやオレンジ色のダリア、シックなアンスリウム、鈴のような可愛らしい花サンダーソニアなどを合わせました。
スタイリッシュな春のフラワーギフトとして、様々なシーンでご利用ください。
JA上伊那 長野県 伊那市

アルストロメリア生産量は全国一位!
JA上伊那は年間を通じて1000万本以上の切り花を出荷し、アルストロメリアの生産量は日本一を誇ります。
長野県南部、中央アルプスと南アルプスに挟まれた天竜川沿いの上伊那地域は、標高が高く晴天率が高いため、暑さに弱く、十分な日照が必要なアルストロメリアにとって、栽培適地と言われています。

JA上伊那の作り手に聞く
アルストロメリア作りで大切にされている事とは
【花き部会長 酒井 弘道さん】
1.虫や病気に細心の注意を払っています。
2.植物にストレスを与えないよう注意しています。
※アルストロメリアは急激な温度変化が苦手なため、夏場は光を遮ったり、地中を冷やすなどの工夫で温度を下げています。
また、冬場は外気がマイナス15度くらいになるため、ハウス内の温度を10度程度まで暖めるなどの工夫をしています。
アルストロメリアの魅力♪
アルストロメリアは色・バリエーションが豊富。
様々な色を組み合わせてアルストロメリアだけで飾っても華やかです。
1本にたくさん花がついているため、少ない本数でも豪華に見え、フラワーアレンジメントや花束にも使いやすいお花です。
<飾る場所>
アルストロメリアは丈夫で花もちがよく、たいへん飾りやすいお花です。
直射日光を避け、エアコンの風が当たらない場所に飾っていただくことで、比較的長くお花をお楽しみいただけます。
<水かえ>
お水は雑菌で汚れてしまう前に、取り替えてあげましょう。
またその際に、お花の茎の切り口を少しずつ斜めに切って新しくしてあげると、お水が汚れにくくお花も元気になります。
==== 注意事項・必ずご確認下さい ====
※お花は植物の特性上、お色味・開花の状態が写真と異なる場合がございます事ご了承下さい。
※花弁が、大変柔らかくデリケートなため、多少のキズ、染みが出る場合がございます。配送には大変注意してますが、ご容赦くださいませ。
※配送エリアと時間指定
生花という商品の性質上、翌日配達エリアに限らせていただきます。青森・秋田・岡山・広島・山口・鳥取・島根・香川は14時以降から、徳島・愛媛・高知・和歌山は14時または18時以降からの時間指定エリアとなります。
最近見た商品
- 新しいウィンドウで開く