アジサイのアレンジメント「rafraîchir ラフレシール」

山形県 アキバナーセリーさんのアジサイ グリーンを使用した、ナチュラルでいてスタイリッシュなイメージもあるアレンジメントです。
「rafraîchir ラフレシール」には「さわやかな気分にする」「涼しくする」の意味があります。
爽やかな瑞々しいグリーンのアジサイで、夏の暑さが少しだけ和らいでくれたら嬉しいですね。
挿し色として、高貴な青紫色のバンダ(ヒスイラン)を入れました。
バンダは、上に向いた茎の先に網目模様の入った花をたくさん付けるランです。
この花姿から、「上品な美しさ」「エレガント」「華やかな恋」という花言葉が付けられました。他のランにはない色彩や花姿が魅力です。
品のある大人の女性に差し上げたいアレンジメント。また男性へのギフトにもおすすめです。
※アジサイ(グリーン)の品種は産地さんおまかせのため、花の形状が画像のものと異なる場合がございます。また天候や市場状況により、一部花材が画像と異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
アキバナーセリーさん

山形県のアキバナーセリー様では現在7棟、1700坪の敷地にてアジサイを生産されており、品種も約20品種と豊富。
色目もピンクを中心に紫、緑、白と各色栽培されていらっしゃいます。

アレンジメントの管理方法

<水やり>
配送中の転倒による水漏れを防ぐため、出荷時はお水の量はごく控えめにしております。
アレンジメントを受け取られたら、お花を活けているグリーンのスポンジを湿らせるイメージで、溢れない程度にコップやジョーロでお水を足してください。
(器が濡れないように、透明のセロハンを間に敷いてありますので、その内側にお水を足してください。)
2日に一回程度、お水を足してあげると乾燥を防ぎ、お花が長持ちします。
<飾る場所>
直射日光を避け、エアコンの風が当たらない場所に飾りましょう。風が当たると乾燥し、お花にダメージを与えてしまいます。
また室温が高すぎるとお花が弱ってしまいますので、涼しいところが理想です。
==== 注意事項・必ずご確認下さい ====
※お花は植物の特性上、お色味・開花の状態が写真と異なる場合がございます事ご了承下さい。
※花弁が、大変柔らかくデリケートなため、多少のキズ、染みが出る場合がございます。配送には大変注意してますが、ご容赦くださいませ。