【チューリップ】 一重咲きクリスマスパール 5本

優しいピンク色が魅力のクリスマスパール。 シンプルな一重咲きの品種です。
チューリップ切花の出荷量は年間約2千万本で、新潟県が全国第1位です。
品種の数が豊富で、世界中で知られているだけでも2,500品種が栽培されていると言われています。
花色は、赤、ピンク、黄色、オレンジ、白、紫、緑。
咲き方は、最も多い一重咲き、花びらがたくさんの八重咲き、反り返って咲くユリ咲き、フチに細かいヒダが入るフリンジ咲き、中央に緑色が入るビリデフローラ咲き、オウムの鶏冠のようにフチに切り込みが入るパーロッ卜咲きと豊富にそろっています。
お気に入りのチューリップを探してみてはいかがでしょうか。
お届け時のチューリップの状態について
チューリップは、いったん開花し花びらが広がると、見頃は数日で終わってしまいます。
そのため、品種によっては花が固めのつぼみに近い状態で採花されるものがございます。
お届けするチューリップの中には、まだ色がしっかりと出ていないものが含まれる場合がございますが、その分長くチューリップの成長をお楽しみいただけますので、あらかじめご了承ください。
チューリップの管理について
チューリップは非常に水あがりの良いお花です。
花瓶のお水が多すぎると、どんどんお水を吸い上げてすぐに開花してしまうため、長く楽しめなくなってしまいます。
お水は10センチ程度の、少なすぎず多すぎない量がベストです。
たくさんの葉が付いている場合は、いちばん上の方の2枚ほどを残して、下向きに優しく引っ張って取ってしまいましょう。
花瓶の水に葉が浸かっていると、腐りやすく水が汚れる原因にもなってしまいます。
また、チューリップは花瓶に飾ったあとでも成長する花で、茎も目に見えてぐんぐん伸びます。陽の光に向かっていくのも特徴のひとつです。
茎が伸びすぎると、花の重さに耐えきれずに下を向いて垂れてしまうことがありますので、その場合は新聞を巻き、茎を切り戻して新鮮なお水に入れて数時間様子を見ましょう。
花の3分の2くらいの高さの花瓶に飾り、茎と花をサポートするとまとまりよく飾りやすいです。
長くお楽しみいただくためには、暖房を効かせたポカポカの室内よりも、15℃前後の少し涼しいお部屋に飾られるのがおすすめです。
※チューリップを活ける際は、花の寿命を縮める物質を放出する「スイセン類」のお花とは別にされることをおすすめいたします。
==== 注意事項・必ずご確認下さい ====
※お花は植物の特性上、お色味・開花の状態が写真と異なる場合がございます事ご了承下さい。
※花弁が、大変柔らかくデリケートなため、多少のキズ、染みが出る場合がございます。配送には大変注意してますが、ご容赦くださいませ。
※配送エリアと時間指定
生花という商品の性質上、翌日配達エリアに限らせていただきます。青森・秋田・岡山・広島・山口・鳥取・島根・香川は14時以降から、徳島・愛媛・高知・和歌山は14時または18時以降からの時間指定エリアとなります。
ただし、天候や交通事情の影響で指定して頂いても時間通りの配達にならない場合があります。ご了承下さい。