トルコキキョウ NFマンゴー

販売価格 1,640円税込

+送料 ¥1,100(離島要相談)

お届け期間:  9月28日(木) 〜 10月21日(土)

販売期間 :  6月28日(水) 〜 10月15日(日)

配送不可日: なし

不可曜日 : 月 

※仕入れ状況や発送状況により、ご指定できない日も含まれています。


品目: トルコキキョウ

色: クリームイエロー系

品種: NFマンゴー

産地: おまかせ

サイズ: 60cm程度

配送BOXサイズ: 22.5×22.5×70cm

入数: 1本・3本・5本

花言葉: トルコキキョウの花言葉:「優美」「すがすがしい美しさ」
パープルのトルコキキョウの花言葉:「希望」
ホワイトのトルコキキョウの花言葉:「思いやり」
ピンクのトルコキキョウの花言葉:「優美」
イエローのトルコキキョウの花言葉:「毅然とした態度」
グリーンのトルコキキョウの花言葉:「良い語らい」

※同梱可能商品(1本・3本のみ)
※天候などにより指定品種が入らない場合は、NFシリーズの代替品種となる場合がございます。また、生鮮品のため採花が間に合わない場合は、お届け日変更のお願いなどご連絡いたします。あらかじめご了承ください。

本数: ★★1本:1640円

トルコキキョウ NFマンゴー 1本・3本・5本


トルコキキョウの 「NFシリーズ」から、かすかにピンクがのったクリームイエロー系の透明感のある品種「マンゴー」をお届けいたします。

※花付きは1本につき3輪程度です。

中曽根 健さん開発の「トルコキキョウ NFシリーズ」


優雅に波打つ花びらと繊細な色合いで、世界中を魅了するトルコキキョウ。

それが、フリンジ咲きの大輪で大人気の「NFシリーズ」です。

この人気シリーズを作出したのが、長野県千曲市力石地区でトルコキキョウ栽培を行う、中曽根健さん。

日本が世界に誇る、育種の第一人者である中曽根健さんが開発したトルコキキョウ
品種名には、「NF」の名がついています。
それは、中曽根さんの「N」とフリンジ咲きの「F」の頭文字を取ったもの。

花びらがしっかりとしており、暑い夏でも花もちが良いのに加え、ドレスのようなフリフリの花びらがたっぷりのボリューム感を作り出し、バラにも負けない豪華さがあります。

トルコキキョウの育種家として

中曽根健さんは、トルコキキョウ「コサージュラベンダー」で「IFEX 日本フラワー大賞2015」グランプリ受賞。
環境にも配慮した花の栽培に取り組んでいらっしゃいます。

中曽根健さんは、国内外から市場関係者、生産者、種苗会社が農園を訪れるほど、トルコキキョウの育種家としてその名を世界中に広く知られています。

聞き慣れない言葉ですが、「育種家」とは家畜や植物の品種改良をして新品種をつくり出す職業です。

欧米で作出される新品種が多い中、海外からも注目される「日本生まれ」の品種が多い花の一つが、トルコキキョウなのです。



トルコキキョウは種まきから開花までに約10カ月かかり、花を咲かせ種を付けるチャンスは一年に一度です。

その時に理想とする花が生まれても、その個体の子から同じ色が咲くわけではないので、
さらに一年かけてその親を育てて掛け合わせて種を固定していきます。

毎年、農場には200通りほどの掛け合わせた株を植え、その中から品種として成功するのはたったの4種類。トルコキキョウの育種は、完成するまでに通常10年はかかります。
中曽根さんの丁寧さと根気と想いが、この美しい品種たちを生み出しているのです。

「最初はいろいろな色が出るので試験に3年かけ、100%状態が安定するまでに早くて6年、通常10年はかかります。なんと、コサージュシリーズは誕生まで10年以上を費やしました。効率は悪いですが、予想以上の色や形が出てくる面白さがあり、育種はやめられないですね」

と中曽根健さんは語ってくださいました。

「NFシリーズ」のご紹介

NFカシス
NFマンゴー
NFリローラ
NFマーブルブルー
NF貴婦人
NFカシス


今回は、中曽根さんの開発した「トルコキキョウNFシリーズ」を集めました。

発送時期に一番きれいな商品を、市場で選りすぐりお届けいたします。

品種は
①NFカシス
②NFマンゴー
③NFリローラ
④NFマーブルブルー
⑤NF貴婦人

それぞれ5本セットでお届けいたしますので、各商品ページをご覧ください。
1本に3輪程度お花がついています。

ラッピングオプションあり +500円

ラッピングオプションの選択により、ギフト用にラッピングをしてお届けいたします。

トルコキキョウの管理について

<水かえ>

可能であれば、毎日新鮮な水に取りかえましょう。
またその際に、切り戻し(切り口を1㎝くらい切る)をすると効果的です。
黄変した葉や枯れた花弁や葉を取り除くと、きれいに保つことができます。
葉や花が密集しているとカビが生えやすくなり、花もちが悪くなりますのでご注意ください。

<水切り>

空中ではなく、水の中で茎をカットするとよりお水を吸い上げやすくなります。
切り口は斜めにして、お水を吸える面積を広くしましょう。


<飾る場所>

直射日光のあたらない風通しの良い涼しい場所に飾りましょう。
夏の窓辺は気温が上がりやすいので気を付けてください。

==== 注意事項・必ずご確認下さい ====

※お花は植物の特性上、お色味・開花の状態が写真と異なる場合がございます事ご了承下さい。

※花弁が、大変柔らかくデリケートなため、多少のキズ、染みが出る場合がございます。配送には大変注意してますが、ご容赦くださいませ。

※配送エリアと時間指定
生花という商品の性質上、翌日配達エリアに限らせていただきます。青森・秋田・岡山・広島・山口・鳥取・島根・香川は14時以降から、徳島・愛媛・高知・和歌山は14時または18時以降からの時間指定エリアとなります。

おすすめ商品

最近見た商品

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)