グラスジェムコーン
長野県のグラスジェムコーン
観賞用のカラフルなトウモロコシ!グラスジェムコーン!
宝石のような色合いで見れば見るほど本当に可愛い商材です。
秋の装いには外せないほど。
置くだけで雰囲気がかわりますのでおすすめです。
グラスジェムコーンとは、、、
品種改良によってカラフルに色付いたトウモロコシです。
遺伝子組み換えで作られたと勘違いされることもありますが、実際はアメリカの農家であるカール・バーンズが品種改良を繰り返して開発したもの。
2012年に種子の販売者であるシーズトラストがFacebookにてグラスジェムコーンを掲載し、有名になりました。
グラスジェムコーンの最大の特徴は虹色をした粒で、緑や黄色、青や紫などといった様々な色の粒が並ぶことからレインボーコーンとも呼ばれています。
食用のグラスジェムコーンは食べることができますが、こちらのものは観賞用ですのでご注意下さい。
==== 注意事項・必ずご確認下さい ====
※お花は植物の特性上、お色味・開花の状態が写真と異なる場合がございます事ご了承下さい。
こめ植物は大変柔らかくデリケートなため、多少のキズ、染みが出る場合がございます。配送には大変注意してますが、ご容赦くださいませ。
※配送エリアと時間指定
青森・秋田・岡山・広島・山口・鳥取・島根・香川は14時以降から、徳島・愛媛・高知・和歌山は14時または18時以降からの時間指定エリアとなります。
ゆうパックのチルド便配送のため、本州・四国は発送翌日。福岡を除く九州・沖縄・北海道は発送の翌々日の到着となります。
ただし、天候や交通事情の影響で指定して頂いても時間通りの配達にならない場合があります。ご了承下さい。
おすすめ商品
最近見た商品
- 新しいウィンドウで開く