『JAひまわり バラ部会/愛知県』
『JAひまわり バラ部会』 愛知県豊川市
JAひまわりバラ部会は愛知県豊川市で昭和56年よりバラの栽培を行っています。
現在の部会員は38名、栽培品種は約150品種。
年間で1600万本のバラを全国に出荷しています。

『高品質のバラを消費者に…』

『高品質のバラを消費者に…』を合言葉に、
すべての出荷物を検査し合格したバラだけを出荷しています。
出荷物の全箱検査を行うことで豊富な出荷量と高い品質を維持することができ、
自信を持って全国へ送り届けています。
豊富な品ぞろえと、咲前などの品質にこだわった豊川のバラを
是非飾って体験してください。

『JAしみず バラ部会 /静岡県』
JAしみずでは、温暖な気候のもと、部会員17名にて70品種のバラを栽培しています。
産地特徴として、スプレー品種の栽培に力を入れており、
安定出荷、安定ロットのスプレーバラが潤沢です。
安定品質を目的に、箱詰め前に全品品質検査を実施を行っており、「すべてはお客様の感動のために」をスローガンに掲げて取り組んでいます。
清水のバラハウスの栽培から出荷、セリ場までを紹介します♪

バラを長持ちさせる秘訣
1、とげと葉を取り除きます
とげがあると、花を傷つける原因にもなるので、取り除いた方がよいでしょう。
●とげをうまくとるコツ
茎を横に持ち、とげに横から親指を当て、そのまま押すと綺麗に折れます。また、ナイフでとっても良いでしょう。
●どこまで葉をとればいいのか?
葉を多く残しておくと、葉に水分が回る分、花に届く水分量が少なくなるのです。ですので、上から2つの3枚葉だけ残し、下の3枚葉は取り除くと良いでしょう。
2、水上げをします
水に浸したまま茎を1~2cm切るとよいです。また、切り口の断面積が大きいほど水を吸うので、斜めにカットすると良いでしょう。冷暖房の風が直接当たるような場所は避けてください。
3、プラスワン
花瓶のお水に「フラワーフード(切花鮮度保持剤)」を入れると、バクテリアの発生を抑え、栄養補給ができますのでさらに効果的です。毎日の水替えをする必要がなくお手入れも楽になります。
ギフトバックオプションについて
こちらの商品は、オプションでギフトバッグのMサイズ(¥220 税込)をご利用いただけます。※花束の形状により、画像とは別のデザイン・お色のバッグをお届けする場合もあります。あらかじめご了承ください。
==== 注意事項・必ずご確認下さい ====
※お花は植物の特性上、お色味・開花の状態が写真と異なる場合がございます事ご了承下さい。
※花弁が、大変柔らかくデリケートなため、多少のキズ、染みが出る場合がございます。配送には大変注意してますが、ご容赦くださいませ。
※お届け可能な曜日が限定されています。
最高品質をお約束してお客様にお届けするため、お花の入荷日の月曜日・水曜日・金曜日のみ、市場より直送させて頂きます。
※配送エリアと時間指定
生花という商品の性質上、翌日配達エリアに限らせていただきます。青森・秋田・岡山・広島・山口・鳥取・島根・香川は14時以降から、徳島・愛媛・高知・和歌山は14時または18時以降からの時間指定エリアとなります。ただし、現在新型コロナウィルスの影響で指定して頂いても時間通りの配達にならない場合があります。ご了承下さい。
おすすめ商品
最近見た商品
- 新しいウィンドウで開く