特集「BlueFlowers」| 夏にぴったりな爽やかな北海道の青いデルフィニウムを贈りましょう

特集「BlueFlowers」

******************************


毎日暑い日が続きますね!

みなさま体調はいかがお過ごしですか?

7月も後半戦、夏休みに入られた方も多いのではないでしょうか。

今年は旅行にも行きづらいし、

せめて夏らしいことをしたいけど

それも中々難しい。

気分だけでも上がることないかな~なんて、

ぼんやり考えているそこのあなた!


夏といえば海!

海といえばブルー!

オーシャンブルー!!

海のようなブルー!!!


青い海を思わせる、

青い花を飾って、

妄想旅行しましょう♪°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

北海道 北石狩農協の「デルフィニウム」

デルフィニウムはキンポウゲ科・デルフィニウム属に分類され、約200種の品種があります。色は青、紫、白のような透き通った爽やかな色のものが定番ですが、ピンクや黄色などの品種もあります。

咲き方は一般的な一重咲きのものと、見ごたえのある八重咲きのものがあり、品種によって草丈も30cm程度のちいさなものから2mほどにもなる大きなものまであります。

咲き方によって大きく4つの種類に分類されます。

1本立ちの長い花穂が華やかなエラツム系、

スプレー咲きの華奢な草姿に花をちらちらと咲かせるシネンシス系、

さらに両者の中間的なタイプであるベラドンナ系

草丈は100センチくらいと低めの小型品種のリトル系。

それぞれの特徴について詳しく見ていきましょう。


エラツム系

デルフィニウムの代表的な種類で、一般的にデルフィニウムのイメージはこの系統群かもしれません。

長い花茎に華やかな花が穂のようにつきます。

エラツム系の代表的な品種としては、パシフィックジャイアントがあります。

今回紹介する品種ではセンチュリーホワイトがこの系統です。

西アジアに自生しているエラツムという種類のデルフィニウムをもとに品種改良で生み出された系統です。


シネンシス系

シネンシス系は、スプレーデルフィニウムと言われるタイプです。

モンゴルや中国に自生するグラディフロラムという種類のデルフィニウムをもとに生み出されました。シネンシス系の草丈はだいたい40センチくらいとやや低めで、花はまばらにつきます。また葉っぱの深い切れ込みもシネンシス系の特徴です。シネンシス系の代表的な品種は、ブデルシェルピンク、スーパーグランブルーなどです。



ベラドンナ系

エラツム系とシネンシス系をかけ合わせて生み出されたのがベラドンナ系です。草丈は、だいたい100センチくらいで、大きく華やかな花を咲かせます。


リトル系

草丈は100センチくらいと低めで、コンパクトな草姿が魅力的なタイプ。

エラツム系のなかでも小型の種類を選別してそこから品種改良がなされたのがリトル系です。代表的な種類としては、クリアスプリングスシリーズ、マジックフォンテンシリーズがあります。



青い海が恋しい!!


ありますよ(^_-)-☆

青い海を連想させるような、キレーなブルーのお花を飾りませんか。

センチュリーホワイト(白)

八重咲の花がボリュームある花姿が印象的。

先端のつぼみまでしっかりと咲き

フォルカフレーデン(ブルー)

鮮やかな青紫色。茎は細めで硬く、花穂も長い

沖縄

グアム

サイパン

ハワイ

タヒチ

プーケット

モルディブ…

みなさんの青い海はどこの海ですか?

あこがれの青い海がお花になったような透明感のある花のデルフィニウム。

北海道産の選りすぐりが勢ぞろいです。

お好みの美人さんのお花を見つけてみてくださいね。

デルフィニウムの魅力が詰まったミックスブーケもおすすめです。

******************************


夏にぴったりな爽やか

コメントを残す

すべてのコメントは公開前にモデレートされます