9月18日(月祝)【敬老の日】特集

 

いつもよいはなをご利用いただき、ありがとうございます。

 

今回は、『敬老の日』についてのご紹介です。

 

 おじいちゃんおばあちゃんに日頃の感謝と敬意の気持ちをあらわし、これからも健康で長生きできるようお祝いする日です。「敬老の日」は日本発祥の祝日です。長寿大国の日本ならではですね。

 1966年に国民の祝日に制定されたのが敬老の日です。


 

 

一緒に団らんの時間を過ごしたり、贈り物を届けたりして皆さまそれぞれに大切な日を過ごされることと思います。

 

 

 

 

 

ところで皆さまは、敬老の日の成り立ちについてご存じでしょうか?

 

 

 

そもそもの始まりは、兵庫県でした。1947年に現在の多可町八千代区にあたる地域で「敬老会」が開催されたのです。

 

 

当時日本は戦後の混乱期にあり、戦争でわが子を失った失意の親も多く、年老いた親世代の人たちは精神的困難を強いられていました。

 

 

村長さんはそういった心を痛めた親を労わろうと、農業の閑散期にある915日を「としよりの日」として、55歳以上の人を対象に敬老会を開催したのです。

 

 

 

その翌年には、こどもの日、成人の日が国民の祝日に制定されるのですが、兵庫県の村長さんは「老人のための日も設けるべきだ」と活動を広げ、兵庫県は独自に「としよりの日」を制定。そして1966年になってから、ようやく「敬老の日」が国民の祝日に制定されたのです。

 

 

 

9月15日が「敬老の日」だったのは、兵庫県の活動が始まりだったのですね。現在では、9月の第3月曜日となっています。

 

 

ちなみに日本だけではなく、海外でも老人に敬意を表する祝日が制定されている国は多く、例えばアメリカでは9月の第1月曜日が「祖父母の日」と制定されているそうですよ。

 

ということで、日本の大切な祝日である「敬老の日」ですが、皆さまはお父様やお母様、御祖父様、御祖母様へのプレゼントはお考えですか?

 

 

 

何にしようか迷ってしまう方へ、お花のギフトがおすすめです。

 

 

秋らしい色合いのバラや、季節のお花を使った素敵な花束やアレンジメントをご用意しました。

 

 

 

 そのまま飾れるブーケ「リアン」

 

アレンジメント「ティエドゥール」

 

 

 アレンジメントには旧暦99日にあたる重陽の節句にちなみ、旬のピンポンマムも使用しています。

 

 

そして皆さまの花活を応援するよいはなはLINEのお問い合わせも始めました。
お気軽に質問や商品に関することなどお気軽にお問い合わせください!

LINE:https://lin.ee/3irYycG

 

  

みなさまの推しのお花、ご自宅でのコーディネート、よいはなオススメポイントなど、Instagramなどでの投稿お待ちしております♪

#よいはな  #yoihana @yoihana_flower

 Instagram:https://www.instagram.com/yoihana_flower/

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<よいはな オフィシャルアカウント>

 

▼よいはな よくある質問FAQ

移ろう季節を感じながら、贈る人の真心に触れてくださったら嬉しいですね。

 

 

 

コメントを残す

すべてのコメントは公開前にモデレートされます