6月20日発送の定期便テーマ「ペパーミントの日」

いつもよいはなをご利用いただき、ありがとうございます。


沖縄が早くも梅雨明けしましたが、本州はまだまだ梅雨真っ盛りで雨模様が続いています。


雨が多いと、低気圧の関係で頭痛がしたり体がだるかったり、なんとなく不調を感じる日がありますよね。

そんな時は、みなさまはどのように対処されていらっしゃるでしょうか?


私は、爽やかな香りがするハーブのアロマオイルでリラックスするのがお気に入りです。

また、気温が高くなりお庭のミントやレモンバームが急成長しているので、毎日少しずつ収穫してはハーブウォーターにして持ち歩いているのですが、とても爽やかな香りで、飲むたびにリフレッシュできます。



<アップルミント>


今週の定期便のテーマは「ペパーミントの日」

発送日の6月20日は、「ペパーミントの日」と制定されています。

ペパーミントは「西洋はっか」とも呼ばれるのですが、ハッカが特産品の北海道北見市まちづくり研究会が、1987(昭和62)年に「はっか(20日)」の語呂合せから制定したのだそうです。

北見市は、かつては世界のハッカ市場の7割を占めるほどの生産量を誇っていたそうです。


ミントは、ミントガムやミントアイス、歯磨き粉など、私たちの生活にとても馴染みのあるハーブですね。

「ハーブ」とは、薬草や香草といった暮らしに役に立つ植物の総称なのですが、なかでも代表的なハーブであるミントには、抗菌・消臭やストレス解消、リラックス効果などがあるそうです。


今回お届けしているミントも、手で葉を軽くこすってみると、とっても爽やかな香りがしますね。憂鬱な気分になりがちな梅雨の時期に、こういったスッキリとした香りをお家の中で感じることができるのは嬉しいですよね♪


鉢物で流通しているイメージの多いハーブですが、この時期は切り花としてもたくさん市場に出荷されてきます。仲卸店でローズマリーやゼラニウム、オレガノ、ラベンダーなどがバケツ一杯に並んでいるのを見つけると、そっと触って香りを楽しんでいます。


ミントといえば、カクテルのモヒートにも使われますが、モヒートによく使われる品種はペパーミントやスペアミント、クールミントなどです。

実はミントひとつとってもたくさんの種類があり、ラベンダーミントやパイナップルミント、アップルミントなど、香りや葉の形がそれぞれ違います。最近はホームセンターなどでも手軽に購入できるので、何種類か育ててお菓子作りなどにするのも楽しそうですね。


またミントは、「水挿し」で簡単に水耕栽培ができる植物です。水に浸かる部分の葉は取り除き、2節以上が水に浸かるようにしておくと、根っこが出てきますよ。興味がある方は、ぜひお試しください♪


今週はこのミントの他にも、優しいメロン色が爽やかなお花たちを集めています。




・トルコキキョウ アンバーダブルミント 花咲里(栃木県) 

・バラ ミントティー 天野バラ園(愛知県豊川市)

・アップルミント 折原園芸(千葉県南房総市)

・アルケミラモリス 北の純情倶楽部(北海道長沼町)

・センニチコウ ストロベリーフィールド  筑後集出荷場(福岡県八女市)

・マリーゴールド ホワイトバニラ  おりはら花園(千葉県南房総市)



トルコキキョウやバラは、ご存じの方が多いでしょう。バラはバラでも、今回は「 ミントティ― 」という、グリーンの爽やか色をチョイスしました。夏だからこそ楽しみたい品種ですね!


また、コロッと丸いお花が可愛らしいマリーゴールドは、ひらひらの花びらがとってもキュートです。頭が大きいので、重さに耐えられずカクっと曲がってしまうのはご愛嬌。

折れてしまったら、小さめのコップなどに移し替えてあげてくださいね。



みなさまのご自宅でのコーディネート、Instagramでの投稿お待ちしております♪

#よいはな  #yoihana @yoihana_flower



by よいはなフラワーデザイナーNao

コメントを残す

すべてのコメントは公開前にモデレートされます