ハイブリットなブランドユリ「LYリリー」

いつもよいはなをご利用いただき、ありがとうございます。


まだ夏本番を迎えたばかりなのに、こちら東京では40℃に届きそうな暑さで、もうバテバテです。皆さま、体調を崩されていませんでしょうか・・・・?

こんなにも暑いと、庭仕事をするのも体力との闘いになりますね。

さて夏といえば、お庭でユリを咲かせているご家庭も多いのではないでしょうか。

ユリにも様々な色があり、白い巨大輪のカサブランカを筆頭に、ピンクやイエロー、オレンジなど様々な色や大きさのユリがありますね。


今回よいはなでご紹介するのは、昨年も登場した「LYリリー」です。



「LYリリー」フロンテラ

とっても美しいユリですね!「LYリリー」は、新潟県内最大のユリの生産地・魚沼市でJA北魚沼などが展開するユリのブランド名です。


ブランド名は、「最初から最後までつぼみが咲き、楽しんでほしい」との思いを込めて、ユリを意味する英語「LILY」の語頭と語尾にちなんでいます。


ユリは1本に数輪のつぼみを付け、下から順に咲いていきますね。しかし切り花にすると、水の力だけで先端のつぼみまで全て咲かせるのは難しく、どうしても下の1,2輪だけしか咲かないことが多いのです。

そこで「LY」では、収穫したばかりのユリに特殊な前処理剤を吸わせることで、開花能力を高めた状態で出荷しています。



「LYリリー」ディアンサ

とはいえ、すべての品種に同じように効果があるわけではありません。JA北魚沼などでは品種ごとに何回もテストを行い、前処理剤の効果がしっかりと現れる品種のみを採用することで、自信をもって「LYリリー」として出荷されているのですね。


「せっかく高価なユリを買ったのに、1輪しか咲かなかったわ・・・・」なんて残念な思い、したくないですよね。

ユリが大好きな方は、ぜひこの「LY」を選んで購入してみてください。きっと、最後まで力強く咲くユリのエネルギーを感じていただけると思います。


同じ品種のユリでも、「LY」と付いているだけでしっかり開花してくれるのですから、覚えておきたいですね!



今回は、「LYリリー」ブランドから6品種をご用意しております。珍しい八重咲のユリもありますので、ぜひ商品ページをご覧になってくださいね。


また、大切なあの方へ、とっておきのゴージャスなユリのギフトはいかがでしょうか?


一重咲と八重咲の品種を4種類ミックスした、豪華な花束です。太陽のようなイエローは眩しいアレンジメントも、季節のギフトにぴったり。

「LYリリー」の魅力を、ぜひ多くのユリ好きの皆さまに伝えてくださいね!



By よいはなフラワーデザイナー Nao

コメントを残す

すべてのコメントは公開前にモデレートされます